「浅草」の地域を活かして、台湾・タイ・北米へ向けて3か国同時発信!浅草ビューホテルのインバウンドSNSプロジェクト
クライアント:浅草ビューホテル(ヒューリックホテルマネジメント)さま
支援期間:2023年6月-9月

プロジェクト概要
インバウンド集客のため、浅草ビューホテル内「スカイグリルブッフェ武藏」と別館である「浅草ビューホテルアネックス六区」の認知の向上を目標として、日本在住の7名・3ヵ国のインフルエンサーを活用したプロモーション
実施内容
各国のターゲットに向けて最適な日本在住外国人の旅系インフルエンサーをアサイン(台湾3組・北米2組・タイ3組)。台湾・タイはFaceBookをメインに、北米はInstagramのReelを提案。
施策のポイント
・3カ国に合わせて利用率の高いSNSプラットフォームやコンテンツを提案
台湾・タイは全体利用者数の多さや旅前の情報収集媒体として特に利用されているという理由でFacebookをメインに、北米はInstagramの中でも最近のトレンドであるショート動画(Reel)を提案。
・浅草という土地を生かした日本を感じさせるクリエイティブ
海外からの人気も高い「浅草」という下町の雰囲気の良さを活かしながら、クリエイティブを制作。東京スカイツリー®や浅草寺など周辺の魅力的なシンボルも入れながら魅力を発信。
・本館(レストラン)と新館(アネックス六区)、2つの施設の紹介
本館(レストラン)と新館(アネックス六区)が混合しないように投稿回数や内容調整で対応。本館はレストランのみの紹介で、眺めの良さや料理のクオリティの高さに注目。
新館はホテル全体の紹介が目的だったため、充実した設備や文化体験、選べる朝食などを紹介。
実施効果・顧客の声
▼ 実施効果
総投稿数 21回(KOLによるサービス投稿含む)
台湾:10回 タイ:5回 北米:6回
総リーチ数 95万以上(KOLによるサービス投稿含める)
<浅草ビューホテル ご担当者様>
国ごとに館内施設の視点が異なり、私たちもとても良い経験をさせていただきました。
またインフルエンサーの皆様からは自国の流行や日本観光に対しての考えなどを
伺うことができ、今後の課題や解決策に対応できる内容をご教示いただきました。
皆様気さくな方たちでご案内している私たちも楽しい時間を過ごすことができ
とても有意義な時間でした。
関連リンク
【台湾】台湾 Yunique 瓶顆旅居日本中(FaceBook1)
【台湾】台湾 Yunique 瓶顆旅居日本中(FaceBook1)
https://www.facebook.com/YUNIQUE.CC/posts/pfbid0sPn6WTepymGLQrnAEWxfbH
【台湾】東京走著瞧(FaceBook1)
【台湾】東京走著瞧(Instagram1)
https://www.instagram.com/p/CvZx9w4xDYr/?img_index=1
【台湾】東京走著瞧(FaceBook2)
https://www.facebook.com/tokyogogolook/posts/pfbid027RWrqvEMeeankp
【台湾】東京走著瞧(Instagram2)
https://www.instagram.com/p/Cvr1XKQxCNz/?img_index=1
【台湾】IRene's Travel& Living(Facebook1)
【台湾】IRene's Travel& Living(Facebook2)
【台湾】IRene's Travel& Living
【台湾】IRene's Travel& Living
【タイ】No Plan Trip(Facebook1)
【タイ】No Plan Trip(Facebook2)
【タイ】Katto(Facebook1)
【タイ】Katto(Facebook2)
【タイ】Katto(Facebook3)
【北米】Kawaii Coco(Instagram1)
https://www.instagram.com/p/Cvvr8FPJmkN/
【北米】Kawaii Coco(Instagram2)
https://www.instagram.com/p/Cv3oQHfpCDh/
【北米】Kawaii Coco(Instagram3)
https://www.instagram.com/p/CwBnitNKlg9/
【北米】sugalenin(Instagram1)
https://www.instagram.com/reel/CwhvCIMyF8-/
【北米】sugalenin(Instagram2)
https://www.instagram.com/reel/CxXywozvrI4/
【北米】sugalenin(Instagram3)